小さい子どもがいる家庭の、テレワークオススメグッズ3選 〜デスク・モニター・マウス〜

※本ページはプロモーションが含まれています

テレワーク指令が出たけど、家には小さい子どもがいるんだよねぇ。。。

集中して仕事するには何を揃えれば良いのかな?

と、お悩みの方向けの記事です。

今回は、

  • 会社でテレワーク導入のテスト社員に選ばれる(現在は制度化)
  • 昨年産まれたばかりの子どもがいる
  • 奥さんも専業主婦のため、基本的には妻子が家にいる状態

で仕事をしている私から、テレワークを行う時にオススメのグッズを3つ紹介します。

中にはテレワーク関係なくオススメできるものもありますので、参考にしてみてください。

この記事があなたのヒントになれば幸いです(^。^)

テレワークをする上での注意点

まずは、私が実際にテレワークをする上で直面した問題点を紹介します。

腰痛

1つ目が腰痛です。

今でこそノートPCに切り替わりましたが、

当初は会社で使用していたデスクトップPCをそのまま持って帰りました。

リビングではパソコンが広げられなかったため、ちゃぶ台的なテーブルに置いて床に座って作業をしておりました。

これが本当に良くなかった(⌒-⌒; )

  • 1日の仕事が終わると腰がバキバキに固まっている
  • 前屈みになりがちなので肩こりもひどい
  • 座布団敷いててもお尻が痛い

という事態に見舞われました。

普段の仕事でもそうですが、長時間同じ姿勢でいるとどうしても身体が固まってしまいます。

 

さらに最近では、

長時間座ったままの姿勢はがんのリスクを増大させる

との事です。

過去にCNNが伝えたニュースによると、

最も座りがちな人々は、年齢や性別、疾病状態を勘案しても、最も座らない人たちと比較して、がんで死亡するリスクが82%高い

と言う研究結果が出ているんだとか。

怖いですね。。。

騒音

2つ目が騒音です。

この「騒音」ですが、

  • 周囲の騒音により仕事に集中できない
  • 作業中に自分が立てる音によって(特に)赤ちゃんが起きてしまう

の2パターンがありました。

特に私は2つ目の方が大変でしたσ(^_^;)

出産後、パソコンがデスクトップ→ノートに入れ替わりました。

ですので、赤ちゃんが寝ている時、子どもを見守れる場所・距離で仕事をすることがありました。

その間奥さんはお風呂なり家事を行ってます。

ですが、当時は有線マウスを使っていたため、たまに行うマウスを置き直す作業の時に机とマウスが接触する「ガチャ!」という音で

赤ちゃんが目を覚ましてしまうことがたまにあり・・・(−_−;)

何度か寝かしつけをやり直させてしまう羽目になりました。。

あの頃は本当、奥さんと子どもに申し訳なかったですσ(^_^;)

備品の管理

さらに月日が経過し、子どもが動き回るようになりました。

そうなると色々なところに手を伸ばし始めます(⌒-⌒; )

  • 箱ティッシュを次々と出していく
  • おしり拭きシートも引っ張り出される
  • おもちゃは収納用の箱をひっくり返して広げられる
  • テレビ台のDVDデッキは開け閉めされて何度電源を切ってもすぐに起動される

などなど。

我が家の破壊神です笑

 

そうなると困るのが仕事道具。

床から届く範囲に置こうものなら荒らされる事を覚悟する必要がありますσ(^_^;)

また、本体だけでなくコード類も子どもが届く範囲にあると引っ張られる危険性があります。

子どもの好奇心は保ちつつ、事故が起こらないよう配慮しなければなりませんね(⌒-⌒; )

小さい子どもがいる家庭のテレワーク オススメグッズ3選

そんな事例を踏まえ、私が導入して良かった!と思ったグッズを3つご紹介します(^。^)

スタンディングデスク

まずはこれ、スタンディングデスクです。

腰痛や肩こりなどの長時間座る事で引き起こされる症状を軽減するために、立ちながら仕事をしています。

 

椅子にこだわる、と言う選択肢もありましたが、

  • トータルの費用を抑えたい(高価な椅子は値段が高い)
  • 立ちながら仕事をすると仕事の効率が上昇する説がある
  • Googleや楽天、サイバーエージェントなど導入する企業が増えている

という理由で導入しました。

 

最初の数日は相当疲れましたが、身体が慣れてくると疲労が少なくなりました。

むしろ会社の机が従来の座るデスクなので、たまの出社日が辛く感じる時があります(笑)

 

また、スタンディングデスクを導入したことで、高い位置に仕事道具を置くことにつながり、

結果的に子どもが手を伸ばしても届かない位置に仕事道具を置く事ができました。

コンセント付近はどうしようもないので気をつけておりますが(⌒-⌒; )

 

トラックボールマウス

2つ目はこちら、トラックボールマウスです。

親指のボールを使ってマウスカーソルを動かします。

従来のマウスと全く違うので最初は慣れませんが、数日で慣れて逆にこちらが手放せないです(^。^)

 

通常のマウスと違うな、と思うのは以下のポイントです。

  • マウスを動かさないため省スペースで作業できる
  • マウスを動かすことで起きる操作音が無いので静かに使える
  • 手首への負担が少ない

隣の部屋で赤ちゃんが寝ていても使えるので非常にありがたかったです(^。^)

 

サブモニター

3つ目は、正直これまでの話と全く関係ありませんが(⌒-⌒; )、サブモニターです。

ノートPCだと画面が小さくて見辛い事が多々あります。

そのために仕事の効率が落ちることもしばしば・・・。

その対策として、モニターを買い、デュアルモニター(2画面)で仕事をしています。

 

2画面での仕事を始めてから、

  • データと資料を並べて見る
  • コピー元資料とコピー先資料を別画面で比較しながら見る
  • 片方で作業をしながらもう片方でオンライン会議に参加

などができ、仕事の効率が飛躍的に向上しました(^。^)

 

まとめ

テレワークを行う上で気をつけたいポイントは、

  1. 腰痛
  2. 騒音
  3. 備品の管理

です。

 

その対策として私が実際に使って有効だと感じたのは、

  1. スタンディングデスク 腰痛・備品の管理として
  2. トラックボールマウス 騒音対策として
  3. サブモニター     今回の件関係なく、仕事の効率向上として

の3つでした。

 

これからテレワークを始める方もそうですが、

自宅で仕事をする機会が多いフリーランスの方にもオススメです(^。^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA