※本ページはプロモーションが含まれています
ものが多くてどうにかしたいけど、何から手をつけて良いかわからない・・・。
もう少しゆとりのある生活がしたいなぁ・・・。
こんな方向けの記事です。
私も昔、ものが多くて捨てられず、足の踏み場もない物置部屋がある状態でした。
そこから少しずつ断捨離を進め、今では少し掃除すれば友人を招ける程度まで減らすことができました。
この記事では、
- これから断捨離を始めたい方
- 断捨離したいけど、まずどこから手をつけて行けば良いかわからない方
に、「ここから手をつけると良いよ!」というポイントを3つに絞って紹介します。
あなたの人生のヒントになれば幸いです(^。^)
断捨離するならここから手をつけよう!3選
早速結論から言いますが、
- 洋服
- 本・雑誌
- 写真
がオススメです。
洋服
溜まりやすい
まず1箇所目は、洋服です。
洋服は、とにかく溜まりやすい。
- バーゲンで安かったから買った
- いつか着るかもしれないから捨てられない
というパターンで、「増えていく割に減らない」となりがちです。
我が家もこのパターンで服が増えていきました(⌒-⌒; )
収納を増やして対応していましたが、結局スペースには限りがあるので、
収納を置いた分だけ家のスペースが削られ、生活のゆとりがなくなっていきました。。
でも今は、元からある収納だけである程度収まる範囲まで減らすことができました(^。^)
我が家が取った対応策は、以下の2点でした。
対策①メルカリ活用
こちらは主に妻が使っていた対策です。
過去に何度かメルカリ活用の記事を書いている中で紹介しておりますが、
妻はメルカリで500点以上ものを売り、友人達から『メルカリマスター』と称されております(笑)
その妻がよく売っていたのが、洋服でした。
洋服は、
- 質の良いものであれば中古でも欲しい人はいる(古着屋市場があるように)
- 送り方を工夫すれば送料が抑えられる可能性がある
- 「〇〇コーディネート」としてセット売りがしやすい
と、フリマ向きの特徴があります。
妻はオシャレが好きなタイプだったので、買っていた服も知っている人は知っているブランドのものが多かったです。
もちろん、洋服の質自体もそれなりに良いものでした。
なので、出品してみたら結構な勢いで売れていきました。
元々オシャレが好きな方は、着ていない服をメルカリで出品すると結構なお金になる可能性がありますよ(^。^)
対策②自分のコスチュームを決めてしまう
こちらは旦那(私)の対策です。
私は妻と違い、オシャレに興味がないタイプでした。
ですので、お世辞にもメルカリで需要のある服は持ち合わせておりませんでした(⌒-⌒; )
そこで私が取った対応が、「自分のコスチュームを決めてしまう」ことでした。
私の場合は
「最悪そのまま仕事に行っても平気なビジネスカジュアル調の服」
とテーマを設定しました。
テーマを設定したことで、
- 上はブロードシャツ(夏はポロシャツ)、色は白
- 下も黒系でスーツに近しいパンツ
- ベルトもシンプルなもの
- 靴は黒系スニーカーまたは革靴
と、買うものを選ぶ基準がシンプルになりました。
これにより、
- 買う時・着る時に洋服を選ぶ必要がなくなった
→同系統のためどれを着てもある程度近いコーデになる - テーマに合わない洋服は手放しても良いと思えるようになった
→必要以上のものを持たないようになった
となりました。
オシャレに興味がない私なので、服を考える時間を持つ必要がなくなったのは非常にありがたいです。
強いて考えるとしたら「半袖を着るか」「長袖を着るか」位です(笑)
私のようにオシャレに興味がない方にはオススメです(^。^)
本・雑誌
気づいたら増えている
続いては本・雑誌です。
マンガ・雑誌・ビジネス書・・・。
こちらも、気づいたら増殖しがちなものだったりしませんかね?
たくさんあることで勉強している気になりがち
また、私は特にビジネス書で、たくさん買って持っていたことで
「自分は投資している!」と気分が高揚することがありました。
実際は読んで血肉にしないと何の意味もなかったので、単なる勘違いなのですが・・・(⌒-⌒; )
あなたは私のような落とし穴にはまらないよう注意してくださいねσ(^_^;)
さて、本・雑誌の対策です。
対策①メルカリで売る
こちらもメルカリで売れる可能性が高いです。
特に
- マンガ
- ビジネス書
などは需要が高いでしょう。
マンガの場合は、多少汚れていても、ある程度人気のあるマンガなら、「全巻セット」で売るのがオススメです。
- まとめて片付けられる
- 発送作業が1回で済む
- まとまったお金が入ってきやすい
など、メリットが多いです(^。^)
我が家もこの手で売った本が数種類あって、結構な収入になりました(^。^)
対策②電子書籍に移行する
まだ揃えている途中!というマンガや、これから購入するものについては、
電子書籍で購入することもオススメです。
実際、私も途中まで揃えていた本を一度売却し、電子書籍で再購入しました。
紙から電子にすることで、
- 保存スペースが圧倒的に少なくなる
- いつでも何冊でも持ち歩いて読める
- 複数の端末で読める(スマホ・タブレット)
というメリットを感じています。
私も使っていてすごくオススメできるのは、Kindle Paperwhiteです。
Kindle Paperwhiteで個人的にオススメな点は以下の3点です。
- 防水機能があるのでお風呂で読める
- スマホ等と画面の照らし方が違うので目に優しい
- 読んでいる途中でSNS等の余計な通知に気を取られない
特に3は、普段から様々な通知が届く人気者には非常にオススメです(笑)
読書中の通知って煩わしいので、それが無いだけで集中して読めるのでありがたいです(^。^)
ただ、端末の都合上モノクロ表示になってしまうので、雑誌類を読むには向いてないかもしれませんσ(^_^;)
雑誌を読む場合は、しっかりカラーが表示されるスマホ・iPad等のタブレットが読みやすいです(⌒-⌒; )
私は、読みたい本によって使い分けています。
写真
溜まりがち
3つ目は、写真です。
こちらも、特に自分の親世代がデジカメのない頃の世代だったので、
私の幼少期からの写真がアルバムにびっしりと詰まっておりました。
今回、この自粛ゴールデンウィーク中に整理しようと思い立ち、その量に圧倒されましたσ(^_^;)
そのままの勢いで、今ブログを書いている次第です(笑)
既にデジカメ・スマホに慣れ親しんでいる世代であればどうって事ないのですが、
私と同じく親が↑よりもう少し上の世代だ、というあなた。
独立・結婚を機に大量の写真が渡される事がありますので、注意しておいてください(笑)
対策①電子データ化する
これらの写真の対策、1つ目はデータ化することです。
写真のデータ化は、カメラのキタムラなど街の写真館で受け追っています。
残したい写真を選別して持ち込めば、データ化してくれます。
データになれば省スペースですので非常に便利です。
私たちも検討しています(⌒-⌒; )
対策②省スペースで大量に入るアルバムを活用する
2つ目は、省スペース・大容量のアルバムを使う事です。
オススメなのが、無印良品の『ポリプロピレン高透明フィルムアルバム』です。
こちら、通常サイズのL判写真でしたら1冊で136枚入ります。
店舗で印刷した時にもらえるアルバムとかって、せいぜい40〜50枚位だったりします。
ですので、こちら1冊で店舗配布アルバム約3冊分が収納できます。
デザインもシンプルで省スペースですので、棚が非常にスッキリします(^。^)
何を隠そう、この商品に感動したのでその勢いで記事を書いてしまいました(笑)
大量の写真に悩んでいる方、ぜひ検討してみてください(^。^)
まとめ
今回は、断捨離したい方がまず取り組んで欲しいオススメポイントを紹介しました。
- 洋服
- 本・雑誌
- 写真
1.洋服
2.本・雑誌
は、メルカリ等のフリマアプリで売れる可能性が大いにあるものですし、
洋服は固定化、本は電子書籍に移行すれば今後の増殖も防ぎやすいです。
3.写真については、データ化や大容量アルバムを使っての省スペース化がオススメです。
自粛が続くゴールデンウィークをお過ごしのあなた。
この連休は断捨離に挑戦してみてはいかがでしょう?